cubaseのNative InsturumetsのKONTAKTに音源を登録する方法

【初心者講座】cubase pro 11の使い方

cubaseのNative InsturumetsのKONTAKTに音源を登録したい!

cubaseのNative InsturumetsのKONTAKTに音源を登録する方法

  • Native InstrumentsのKONTAKTを購入したけれど、音源の追加方法がわからない
  • Cubase上でKONTAKTは起動するのに、購入した音源が見つからない

このブログではそんな初心者の方に、cubaseのNative InsturumetsのKONTAKTに音源を登録する方法について紹介していきたいと思います。

【cubaseのNative InsturumetsのKONTAKTに音源を登録する方法】

  1. 準備するもの
  2. kontactを開きます
  3. kontactに追加したいファイルを開きます

① 準備するもの

kontact

追加したい音源ファイル

② kontactを開きます

kontactを開き赤枠の「files」を選択します

kontactを開きます

③ kontactに追加したいファイルを開きます

下記の赤枠のピアノのアイコンのファイルを開き、右側にドラッグアンドドロップすると追加完了です。キーボードで打ち込むと音が出ます

kontactに追加したいファイルを開きます

以上で、「cubaseのNative InsturumetsのKONTAKTに音源を登録する方法」の説明を終わります。

タイトルとURLをコピーしました